野菜宅配

【らでぃっしゅぼーやの口コミ・評判】お試しで判明のメリットやコース等ご紹介

<PR>

らでぃっしゅぼーやといえば安全でおいしい野菜宅配のイメージだけれど実際の評判・口コミはどうなの?と思われていませんか。

そこで今回は入会前に知っておきたいらでぃっしゅぼーや商品の安全性やコースなどをわかりやすく解説します!

目次

らでぃっしゅぼーやは有機野菜宅配の老舗です

らでぃっしゅぼーやは実は日本で初めて有機・低農薬野菜の個別宅配をスタートさせた会社です。

食の安全性、という考え方がまだ一般にはなかった時代から有機、低農薬など環境に優しい農法にこだわり、おいしい野菜を届けてきました。

「らでぃっしゅぼーや」という名前を聞くと「なんだかかわいらしい名前!」と思いますが、実はここには深い意味が込められています。

ラディッシュといえば英語で二十日大根のことですが、これは強い生命力を持った野菜です。

そしてその語源は「根源」を意味するラテン語「radix」。「ぼーや」は次の世代を表します。

「物事の根源である「いのち」を次世代によりよく伝えていきたい」という願いが込められているそうで、その名前通り、野菜に限らず様々な安全性の高い食品を取り扱う食材宅配サービスです。

豊富なコースがあるのも特徴で、家族人数やライフスタイルに合わせて選ぶことができますよ。

らでぃっしゅぼーやの口コミと評判

良い評判

それではそんな「らでぃっしゅぼーや」のよい評判を見ていきます。

いろんな食材宅配サービスの野菜を試したが、個人的に一番らでぃっしゅぼーやの野菜がおいしいと思いました。

らでぃっしゅぼーやといえば野菜、というくらい野菜の美味しさは評判でおいしい野菜が食べたいから、と始める人が多いです。

らでぃっしゅぼーやの野菜を定期的に注文して旬を楽しんでいる人の投稿はネットでもたくさん見られます。

次は大切な野菜の鮮度に関する口コミです。

野菜の鮮度がいいです。毎週配達された野菜の箱を開ける時にわくわくします!

らでぃっしゅぼーやの野菜は契約農家から届いたものを市場を通さずに家庭に配達しています。

そういったところで鮮度が変わってくるのでしょうね。

次は忙しいときに大助かりの時短商品に関する口コミです。

加工食品や冷凍食品のレベルが高く、おいしいです。

ソースをつけなくてもおいしく、自然な味わいのお惣菜が多いので重宝しています。

らでぃっしゅぼーやは添加物も極力使用しない、という方針です。

また、調理済みの食品でも化学調味料を使っていないものばかりなので安心して購入できると思います。

まあさ
まあさ
カタログを見るとお惣菜などの時短商品の取扱数の多さにも驚きました!

こちらはらでぃっしゅぼーやの中華麺についての投稿ですが、麺でもその味にははっきり違いがあるようです。

悪い評判

次に、らでぃっしゅぼーやのあまりよくない評判を見ていきます。

野菜セットが便利なので注文するが、自分で内容を選べないので苦手な野菜やあまり使わない野菜が届いたときは少し困ります。

らでぃっしゅぼーやでは野菜セット「ぱれっと」がとても人気があります!

おまかせで旬の一番おいしい野菜が届くのが嬉しい商品ですが、定番野菜ばかりが届くわけではないので毎週全て使い切るには工夫が必要ですね。

ぱれっとの野菜を全部活用する方法も後ほどご紹介したいと思います。

次は商品の価格に関する口コミです。

らでぃっしゅぼーやの食材は全般的に高いので買う物を限定させています…

安全性にこだわった食材宅配はどこもそうなのですが、普通のスーパーの価格と比べてしまうと高いんですよね。

まあさ
まあさ
特にらでぃっしゅぼーやは野菜に定評があるので、野菜を中心に購入してスーパーや他宅配と併用している方も多くいますよ。

らでぃっしゅぼーやのお試しセットの口コミ

そんならでぃっしゅぼーやでは初めての人限定のお試しセットがあるのですが、これがボリュームたっぷりでおいしいと評判なんです。

実際に頼んだ人の投稿をいくつかご紹介しますね。

らでぃっしゅぼーやのお試しセット体験レビュー

らでぃっしゅぼーやのお試しセットを私も頼んでみました。

ただ、私の時は14品で1,980円のセットの時ではなく、7選プチ+果物 おためしセットで8品の野菜と果物が1,980円(税込み・送料込み)で届きました。

時期によって商品内容や点数は変わるみたいです。

そして私の時はお届け日は1週間先以降の日付から選べました。

らでぃっしゅぼーやの段ボール箱はデザインがかわいいです。

全ての商品が冷蔵で届きました。

リーフレット・カタログ

こちらが入っていたパンフレット類です。

お試しで野菜ブイヨンが2パック入っていたのが嬉しいです。ブイヨンの使い方も詳しく載っていました!

今回入っている野菜についての詳しい説明の紙も入っています。

生産者の方の名前や農薬使用状況も載っていてかなり詳しく、安心できます。

今回届いた8品のうち5品は完全無農薬という野菜でした!

まあさ
まあさ
農薬を使用した場合も何の目的に何回使用したのかまでわかります。ここまで詳しく教えてくれる野菜宅配は珍しいです!

この紙の裏には届いた野菜でできるレシピも簡単に紹介されているので参考になります。

この白黒の紙は手作り感あふれるものですが、丁寧に作られている気がしてそれもいいなと思いました。

頂いたすべての野菜果物を並べてみるとこんな感じです。結構量があります。

1品ずつ紹介していくと…

無農薬栽培のにんじんです。

泥がついたままなので紙袋に入って届きました。とにかく大きくずっしりした重みがあります。

こちらは有機栽培のヤマトイモです。

私は近所のスーパーでは長芋くらいしか見かけないので、大和芋が食べられるのは楽しみです!

袋から出してみると量がすごくたっぷりありました。

割れているのは袋から取り出すときに私が不注意で割ってしまったためです。赤く変色していることもなく新鮮です。

いちごは甘い香りがすごかったです。

冷蔵庫の野菜室に入れておくと、他の冷蔵室を開けたときでもいい香りが漂ってきました!

まいたけは普通のスーパーの品との違いが見た目ではなかったのですが、パックを開けるとマイタケの濃厚な香りがありました。

キャベツは1/2カットだったのですが、全く虫食いもないきれいなものが届きました。

こちらは有機栽培で許可されている農薬を使用しているそうです。

葉はしっかり密になっています。

ほうれんそうは無農薬です。

葉が少し分厚く、とても新鮮でしゃきっとしているので入っているビニール袋がこんもり膨らんでいるほど!

袋から出してもなんだか葉っぱの元気さがすごいです。

よーく見ると葉に虫食いの跡もありますが、全然気になる量ではないですし、全体としてとてもきれいです。

これが無農薬で作れるのはすごいな…と思いました。

ブロッコリーは軸がしっかりしていて、きれいな色のものが届きました。

じゃがいもは無農薬栽培ですが見た目とってもきれいなものが4つ届きました。

お試しセットの野菜を頂きました

まずはそのままがおいしいいちごから。

洗っただけで食べましたが傷んでいるものもなく、とても美味しかったです。

めちゃくちゃ甘い!というわけではないのですが酸っぱさが少なくバランスのいい味で元々いちご大好きではない私が気づいたら一人で半分以上食べてしまっていました笑

料理はまずほうれんそう、じゃがいも、マイタケ、大和芋を使ってこちらの3品を作りました。

ほうれんそうとじゃがいもを煮て作ったポタージュスープです♪

ブレンダーの調子が悪くて見た目緑のモザイクタイルみたいになっていますが(笑)、ほうれん草の風味が濃厚でおいしかったです。

味が濃いので塩やバターは控え目でもおいしいスープになります。

こちらはマイタケの香りを生かしたオリーブオイルの野菜炒めです。家にあったウィンナーと長ネギをプラスしてニンニクで風味付けしています。

マイタケはいいだしが出る食材なんだな、ということを再認識させられました!

変なえぐみもなく、おいしかったです。

まあさ
まあさ
まいたけはどちらかというと脇役の野菜だと思っていましたが、らでぃっしゅぼーやのまいたけはうまみたっぷりのメイン食材として使える!と思いましたよ。

こちらは大和芋と厚揚げの甘辛煮です。

最初に大和芋をこんがり焼いたので香ばしい味わいで、大和芋のいい風味が味わえました。

普段長芋を自分から進んで食べない子供もお代わりをしていっぱい食べていました!

大和芋はとってもたくさん入っていたのでとろろごはんにも挑戦。

今回はすり鉢まで使用して、だし汁も入れて本格的に作ってみました。

有機栽培の貴重な大和芋なのでよく洗った後、皮ごとすり下ろしてふわふわになるまですり鉢で混ぜ、だし汁や卵を入れます。

粘り気がやっぱり長芋の比ではありません。

ごはんにかけて少し醤油をたらしていただきました。

皮も使っているので茶色っぽいし見た目は地味なのですが、至福のおいしさでごはんが進みました!

また別の日は届いたキャベツと人参を使ってみました。

キャベツと人参はざくざく切ってサンプルでもらったらでぃっしゅぼーやの野菜ブイヨンと一緒にお鍋で10分くらい蒸しました。

これはホットサラダといって今回届いたパンフレットに載っていたものです。

キャベツやニンジンの味が濃く、甘くておいしかったです。

野菜ブイヨンは1/2袋入れる、となっていましたがそれでも少し濃いくらいの味がつきました。

野菜ブイヨンは化学調味料は入っていない優しい味でまた買いたいと思いました!

あとはひじきの炊き込みご飯にも人参を入れてみました。

個人的に今回一番感動したのがブロッコリーです。

届いたじゃがいもと共に鮭とサラダ風のおかずにしました。

ただ塩ゆでしただけで、ブロッコリーの芯の部分がとっても甘くて驚きました。

失礼な話、これまでブロッコリーの芯はもったいないという理由だけで「味はあまりしないけれど食べる」、というものだったのですがらでぃっしゅぼーやのブロッコリーは芯まで甘くてパクパク食べてしまいました!

じゃがいももほくほくでおいしかったです♪

らでぃっしゅぼーやのお試しセットの感想まとめ

今回は8品の野菜と果物のセットのお試しだったので野菜のおかずばかりの紹介になりましたが、野菜はどれも濃厚な味で満足でした。

まあさ
まあさ
らでぃっしゅぼーやの野菜は濃い!とよく耳にしたことがあったのですが、その意味が分かりました♪

シンプルに塩ゆでしたりホットサラダにするだけでおいしいのがいいですよね。

私は野菜が主役の料理って肉魚が入る料理よりレパートリーが少なく、いつも同じような料理ばかりになってしまうのですが、らでぃっしゅぼーやの野菜なら素材のうまみを生かしておいしい料理が作れると思いました。

野菜なんてどれも同じ、と思っている方にはぜひ試してみてほしいです!

らでぃっしゅぼーやの安全性へのこだわり

有機野菜と特別栽培野菜

らでぃっしゅぼーやでは持続可能な農業を推進するため、全国2,400の生産者と直接契約して有機野菜と特別栽培野菜を提供しています。

農薬の使用は「必要最小限」にとどめ、らでぃっしゅぼーやの長年の経験からなるべく農薬を使わない栽培方法がとられています。

農薬による土壌消毒は一切行わず、反農薬が基本で、有機堆肥を中心に土づくりが行われています。

添加物

らでぃっしゅぼーやが使用する添加物は、国が認める添加物の約15%、と添加物を極力使わないようにされています。

放射能対策

らでぃっしゅぼーやでは放射能対策にもかなり力を入れています。

独自の規制値を設定し、自社および第三者検査機関により放射性物質検査を行っています。

下のグラフは放射性セシウムの出荷基準値で出荷時のらでぃっしゅぼーや自主基準値と国の基準の比較をしたものです。

上のグラフではらでぃっしゅぼーやの自主基準値は「不検出」となっていますが、「卵、牛乳、飲料水(飲料茶)、乳児用品」については検出限界値(検出できる最低量)が1~3ベクレル/kgの検査器を使用しているとのことなのでかなり厳しい基準であることがわかると思います。

その他の食品に関しても、葉物や米が国の規制値の1/20であるなど、かなり厳しい基準値が設けられています。

これは大手食材宅配会社の中でもトップレベルで厳しいものです。

RADIX(商品取り扱い基準)について

らでぃっしゅぼーやでは独自の安全性基準「RADIX」を設けています。

安心して食べられるものを環境に優しく作りたい、という思いから生まれた基準で、

  • 契約した生産者と直接会う
  • 契約前はもちろん、契約後も基準が守られているか定期的に確認
  • 徹底して情報公開を行う

という取り組みが行われています。

例えば農産品の場合なら農薬の使用有無を提出書類で確認したり、抜き打ちでの残留農薬検査も行っています。

国内の生産者にはすべて会ったり、包装資材に生産者名を表示して商品入荷後も情報管理を徹底するなど手間がかかるプロセスを経て商品が届けられています。

らでぃっしゅぼーやの宅配のメリット・デメリット

メリット

自社配送エリアが広い

らでぃっしゅぼーやは他の野菜宅配に比べて比較的自社配送エリアが広いです。

首都圏にしか自社配送エリアがない食材宅配サービスも多い中、北海道や東北、大阪にも配送センターがあるのでお得な自社配送で宅配してもらえる地域が広いのが魅力です!

詳しい地域については後ほど「配達エリア」のところでご紹介しますね。

お得に野菜が買える

やっぱりらでぃっしゅぼーやは野菜に力を入れています。

あとで「ぱれっと」のところで野菜セットについてご紹介しますが、この野菜セット「ぱれっと」では規格外の大きさの野菜も含んだ旬の野菜をおまかせで届けてくれるため、有機栽培や無農薬栽培のわりにお得な値段で買えると好評です。

野菜がおいしいため薄味調理になる

これは私も感じたことですが、らでぃっしゅぼーやの野菜は香りが強く、味が濃いので自然と薄味調理になります。

ドレッシングやソースをかけなくてもおいしいし、手の込んだ料理を作らなくてもぱぱっとおいしい料理ができます。

薄味にすると健康にいいことは間違いないですし子供の味覚を育てるにもいいことづくめです。

デメリット

定期品を必ず頼む必要がある

らでぃっしゅぼーやのシステム上、定期品(ぱれっと、セレクトサービス)を必ず登録する必要があります。

ただ、定期品を登録しても不要な週はキャンセルも可能なので定期品の登録が必須と言っても身構えなくても大丈夫かな、と思います。

宅配便の送料が高い

後で「配送料金」のところでもご紹介しますが、自社便を使えない場合、ヤマト宅急便の値段が高めの値段設定です。

まあさ
まあさ
冷凍手数料や地域加算料も必要になるので、定期セットのお届けを隔週などにしてまとめ買いをするのが有効な宅配料対策になりそうです。

自然に近い野菜が届く

らでぃっしゅぼーやでは土付きの野菜が届くことも多いです。

今回頼んだお試しセットでは8品中2品が土付きでした。

土付き野菜は洗い流すのが少し大変で、表面のくぼみにはまった土はなかなか取れません。

私は野菜専用のたわしを持っていなかったのですが、これを機会に購入しようと思いました。

また、極力農薬を使っていないので虫食いのある野菜が届く場合もあります。

自然に近い、本来の野菜の姿だと思って多少の虫食いは許容する心が必要ですね。

らでぃっしゅぼーやの商品の値段は?

こだわりの食材宅配を始めるにあたって気になるのがやっぱり商品価格だと思います。

そこで、参考までにらでぃっしゅぼーやの基本的な商品のある週の値段を表にしてみました。

商品名 価格(税込)
らでぃっしゅぼーやの低温殺菌牛乳 329円
らでぃっしゅぼーやの平飼いたまご10個 567円
人参(無農薬または低農薬) 55円/100g
丹沢高原豚小間切れ 303円/100g

こうしてみると単純にスーパーの食材と比較すると、「高い」と思ってしまうのが正直な感想かと思います。

ただ、上にも書いたらでぃっしゅぼーやならではの安全性を守るための取り組み(生産者に全て会って品質や生産方法を確認する、厳しい放射性物質自主基準を守る等)を行うのにはかなりの手間暇がかかっています。

その辺りを考えると安心できておいしい食材を食べられるなら必ずしも高くないのかな、と思います。

らでぃっしゅぼーやの場合は後でご紹介する野菜セット「ぱれっと」で旬のおいしい野菜をお得に買えるので、野菜だけでもらでぃっしゅぼーやにしてみる、という方法も手ですよ。

コースと料金プランについて

らでぃっしゅぼーやのコースは正直複雑です!

私も最初らでぃっしゅぼーやの公式サイトを見ただけではよくわからなかった点は問い合せて確認しました。

入会時に選択するコース


まず、らでぃっしゅぼーやに入会するとき(=定期会員になるとき)には3つのコースの中から1つを選択して登録する必要があります。

そのコースとして、旬野菜と定番食材コース、選べるバラエティコース、選べるミールキットコース の3つがあります。

らでぃっしゅぼーやといえば野菜セットの「ぱれっと」が有名でご存知の方もいると思うのですが、新規入会時にはまず上記3コースの中から1つ選択し、その後必要に応じて「ぱれっと」などのコースも選べるということです。

1つずつ見ていきますね。

旬野菜と定番食材コース

厳選した野菜・果物計12品と毎日使いやすい定番食材7種のセットで1週当たり5,000円前後の商品が提案されます。

卵や牛乳など、どんな家庭でもよく使うような食材ばかりがセレクトされています。

1つ注意点としては自分で商品を取捨選択できず、あくまでらでぃっしゅぼーやにおまかせとなる点です。

ややこしいのですが、こちらで提案される野菜・果物計12品というのが、実は後で詳しくご紹介する「ぱれっと」に該当する商品になります。

選べるバラエティコース


こちらも提案内容としては5,000円前後となりますが、肉、魚、惣菜等まさにバラエティ豊かに商品が提案されるのが特徴です。

こちらは商品の追加・削除ができるので自分の予算や食べたい内容によって変更することが可能です。

選べるミールキットコース


こちらは時短でごはんんが準備できるミールキットや総菜を中心にした6,000円前後のセットです。

野菜・果物が提案される量は数種類、と少ない代わりに簡単に食べられる食材が豊富にセットされるので忙しい人にぴったりです。

こちらも商品の追加・削除が可能です。

入会後に選択可能なコース

入会後は豊富に用意されたらでぃっしゅぼーやのコースの中から自由に選んでコース変更ができます。

これはあくまで私の推測ですが、らでぃっしゅぼーやはとにかくコース数が多いので、入会時には3コースからのみ選べるようにして、コース選択の負担を減らしているのかな?と思います。

入会後には「セレクトサービス」の7種と「ぱれっと」の15種のコースからコース選択が可能で、セレクトサービスとぱれっとを組み合わせて頼むことも可能になっています。

ぱれっと

ぱれっととは野菜の定期セットのことで、らでぃっしゅぼーやセレクトの旬の野菜をまとめて買うことができます。

長年の定番商品で「らでぃっしゅぼーやといえばぱれっと!」というくらいの人気コースです。

こちらはセットの内容を変更する(例:じゃがいもを削除してニンジンを追加する)ことはできませんが、旬の野菜のおまかせセットなので少しお得に野菜を買えることがメリットです。

野菜・果物のセット内容を事前に知ることはできませんが、公式サイトには「ぱれっとお届け予報」というものもあるので大体どのような野菜が届きそうか予測することはできます。

ぱれっとには15種類のコースがあるので1人暮らしの方から大家族の方までぴったりのコースがありますよ。

また、野菜の産地を限定した「産地限定ぱれっと」もあるので、おまかせ野菜でも産地にこだわりたい人にも対応が可能です。

らでぃっしゅぼーやの野菜セットぱれっとを使い切る方法

らでぃっしゅぼーやの野菜セットは旬のやさいが食べられる!と人気がありますが、最初は使い切るのに工夫が必要なようです。

そこでらでぃっしゅぼーやの愛用者はどのようにして野菜を食べ切っているのか、活用方法をリサーチしてみました。

①サラダにする

生で食べられる野菜ならシンプルにサラダがおすすめです。

味が濃い野菜ばかりなのでドレッシングをたくさんかけなくても塩やオリーブオイルで食べたりするだけでおいしくなります。

②漬物にする

生で食べるのがおいしい野菜ならぬか漬けにするのがおすすめです。

また、ぬか床がない!という方は塩もみして浅漬けを作ってもいいですね。

③ホットサラダにする

これは私もお試しセットに入っていた野菜でやりました。

底の厚い鍋でじっくり蒸せば、蒸し器がなくても野菜の甘みが引き出されておいしさを堪能することができます。

さらにらでぃっしゅぼーやでは「チキンブイヨン」「野菜ブイヨン」など、オリジナルの顆粒のだしが売られているので、それと組み合わせるのもおすすめです。

④お鍋に入れる

秋冬にしかとれない方法かもしれませんが、お鍋に入れるとたくさん野菜を頂くことができますね。

⑤ネットでレシピを探す

これは今や定番の方法かもしれませんが、「食材名 レシピ」などの単語でネットで検索すればいくらでもレシピが出てきますよね。

こんな珍しい食材、レシピは載っていないだろう…というものでもたいていのレシピがあります。

初めてのレシピに挑戦すればレパートリーも増えますよね。

セレクトサービス

セレクトサービスとは、実は入会時に選択できる3コースのうちの「選べるバラエティコース」と同じものなのですが、入会後のセレクトサービスでは用途に合わせてさらに細かいコース7種の中から選ぶことができます。

ぱれっととの違いは、野菜・果物以外に肉や魚、お惣菜などもセットされることと、提案内容は自分で変更可能なことです。

商品配達の2週間前にらでぃっしゅぼーやが商品を買い物かごにセットしてくれるので確認し、自分で商品を好きに入れ替えることができますよ。

また、「らでぃっしゅクラブ」というコースが以前あったのですが、それはこのセレクトサービスの旧名称であり、基本的には同じものです。

その他定期品

「ぱれっと」と「セレクトサービス」のほかに、らでぃっしゅぼーやの定期品には「おいしい定期便」と「登録サービス」があります。

おいしい定期便

ご当地食材や旬の果物などのとっておきの商品を特別セットにして定期的に届けてもらえるサービスです。

東京自由が丘のベーグル専門店コラボのらでぃっしゅぼーやオリジナルベーグルが買える「ジュノエスクベーグルクラブ」や、希少品種も楽しめる「らでぃっしゅのぶどう制覇」など、名前を聞いただけでわくわくするような定期便がいろいろあります。

普段の買い物にプラスすると食生活の楽しみが増えそうです!

登録サービス

お気に入り商品を登録しておくと、定番商品がいつでも3%割引で買えるお得なサービスです。

希望の配達サイクルも指定できるので自由度も高く、うまく活用してお得に商品を購入したいですね。

もちろん単品も追加注文できます

らでぃっしゅぼーやではぱれっと、セレクトサービスなどの定期コースの登録は必要ですが、あわせて単品商品も一緒に購入することが可能です。

単品カタログ「てまひま」

旬のおすすめ食材もわかりやすく、季節感を大事にしたカタログになっています。

らでぃっしゅぼーやといえば野菜のイメージが強いですが、肉魚から加工食品、日用品までかなり豊富な商品ラインナップになっています。

年間12,000品目の商品の取り扱いがあるそうですよ。

新規入会特典

2019年1月現在ではらでぃっしゅぼーやの新規入会特典として配送料4週間無料サービスをやっています。

らでぃっしゅぼーや専用車でのお届けのみとなるのですが、対象エリアの方は少額で商品購入をしても送料無料なので気軽に試せますね。

らでぃっしゅぼーやの注文方法

らでぃっしゅぼーやはWebサイト、自動音声受付、注文用紙、電話の方法で注文が可能です。

ここではらでぃっしゅぼーやを始める3つの方法をご紹介します。

らでぃっしゅぼーやを始める3つの方法

①お試しセットを購入する

まずは私も注文したお試しセットの申し込み方法をご紹介します。

お得なお試しセットは初めての人しか買えないので野菜の味を確かめてから買いたい人にぜひおすすめです。

お試しセットのページにアクセスして

ページをスクロールすると購入ボタンが出てくるので「おためしセットを購入する」をクリックします。

個人情報を入力して申し込みを確定させます。

お試しセットの配達日も指定できます。

カード情報を入力するまで入れて5分もあれば申し込みが完了します。

②資料請求をする

らでぃっしゅぼーやの専用車エリアに住んでいる方限定になりますが、資料請求かららでぃっしゅぼーやを始めることもできます。

この場合はお試しの野菜が数品もらえるのに無料なのが魅力です!

公式サイトの資料請求ページにアクセスして「資料請求のお申し込み」ボタンをクリックします。

必要事項を入力していきます。

資料と野菜のプレゼントのための訪問日を調整するために電話があるので、都合のいい時間帯を選択します。

③定期宅配に申し込む

いきなり定期会員になり、宅配のコースに申し込むことも可能です。

公式サイトにアクセスしてスクロールしていくと

以下のように3つの定期コースの案内があります。

旬野菜と定番食材コース

選べるバラエティコース

選べるミールキットコース

好きなコースの「お申し込みはこちら」ボタンをクリックすると次のような画面になるので必要事項を入力していきます。(この例では「旬野菜と定番食材コース」を選択)

2画面目の入力事項では1画面目に入力した住所によってらでぃっしゅぼーや専用車とヤマト便から選択可能か、ヤマト便のみなのかがわかるようになっています。

私の地域では両方使えるとのことで「お届けは、らでぃっしゅぼーや専用車がお得です!」と表示されたうえでどちらかが選べるようになっていました。

さらに何曜日に配達してもらうかとお届け開始日も選ぶことができます。

お届け開始日は私が見たときには2週間後、3週間後、4週間後から選択することができましたよ。

定期宅配申し込みを確定させ、確認メールが届けば完了です。

入会金、年会費

入会金は不要です。

年会費は入会初年度は無料ですが、2年目以降は1,100円(税込)が1年ごとにかかります。

配達エリア

日本全国に配達が可能ですが、自社便(らでぃっしゅぼーや専用車便)とヤマト宅急便が使える地域とヤマト宅急便のみの地域があります。

らでぃっしゅぼーや専用車便が使える地域は以下になります。

ほぼ全域 市部のみ
東京23区、神奈川県、愛知県、大阪府、和歌山市、札幌市および近郊地域 東京多摩地区、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、静岡県、山梨県、三重県、岐阜県、兵庫県、京都府、奈良県、滋賀県の市部、及び仙台市

※上記地域内でも、一部利用できない場合があります。

配達日時

らでぃっしゅぼーや専用車便の場合

選択した固定の曜日に届きます。

地域によって選択可能な曜日は異なり、配達時間の指定はできません。

ヤマト宅急便の場合

火曜日から土曜日のうちの好きな曜日、時間帯(午前中、14時~16時、16時~18時、18時~20時、19時~21時)から選択が可能です。

配送料金

らでぃっしゅぼーや専用車便の場合

以下の通り、注文金額に応じて変わります。

注文金額(税込) ぱれっとまたはセレクトサービスの注文がある場合(税込み) ぱれっとまたはセレクトサービスの注文がない場合(税込み)
5,500円以上 0円 0円
3,300円~5,499円 180円 300円
3,300円未満 380円 600円

ヤマト宅急便の場合

注文金額(税込) ヤマト宅急便での配送料(税込み)
8,800円以上 0円
6,600円以上 300円
4,400円以上 350円
3,300円以上 500円
3,300円未満 900円

 

冷凍手数料

ヤマト宅急便の場合、冷凍商品の注文金額が1,100円(税込)未満の場合、冷凍手数料300円(税込み)がかかります。

ただし冷凍食品の注文金額が1,100円未満の場合でも注文金額が8,800円を超えると冷凍手数料も無料になります。

冷凍商品を注文するときはまとめ買いがお得になりますね。

地方追加料金

ヤマト宅急便の場合、下記地域への配達の場合は注文金額に関わらず以下の地域加算費が必要となります。

配送先 追加料金(税込み)
青森、秋田、岩手 110円
中国 220円
四国 330円
北海道・九州 490円
沖縄 650円

配送料無料サービス

らでぃっしゅぼーや専用車便のみの特典となりますが、以下の2つの配送料無料サービスがあります。

ベビー特典配送料無料

妊娠中および3歳未満の子供がいる場合は最大36ヶ月間、子供が3歳になるまで配送料が無料になります。

えがおサポート配送料無料

障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳、被爆者手帳のいずれかを持つ会員及び同居の家族の場合は配送料が永年無料になります。

不在時の対応

らでぃっしゅぼーや専用車便の場合

留め置きが可能です。

保冷箱にて保冷剤やドライアイスによる温度管理をしてもらえます。

ヤマト宅急便の場合

留守の時は不在票を入れてもらえます。

注文締め切り日

注文の締め切りは注文方法と使用する便、配送エリアによって以下のように異なります。

らでぃっしゅぼーや専用車便 北海道・東北・土曜日配送エリア ヤマト宅急便
Webサイト/
自動音声受付
配達日5日前午前8時 配達日6日前午前8時 配達日6日前午前8時
注文用紙 配達日7日前配達時 配達日7日前配達時 配達日7日前必着
(一部地域を除く)
電話 配達日6日前午後9時 配達日7日前午後9時 配達日7日前午後9時

※一部離島は異なります。

支払い方法

支払方法は以下の中から選べます。

  • クレジットカード(VISA(デビットカードは不可)、JCB、Master、AMEX、Diners)
  • 口座引き落とし

らでぃっしゅぼーやはどんな人におすすめ?

これまで見てきた通り、らでぃっしゅぼーやでは食の安全性にこだわり、旬の野菜をたくさん食べられるシステムになっています。

そのため、

  • 家族の健康や食の安全を何より大切に考えている人
  • 有機栽培や無農薬栽培でできた農産物を毎日食べたい人
  • 特においしい野菜にはこだわりたい人
  • 化学調味料や食品添加物はできる限り摂りたくない人
  • 厳しい基準で放射能検査がされた食品を食べたい人
  • 旬の素材を食べたい人

におすすめです。

逆に向かないのは

  • 食の安全の優先順位が低い人
  • 市販の一般的な商品も手に入れたい人
  • 食べられない野菜が多い人
  • 土付きや大きさ不揃いの野菜は嫌な人

かな、と思います。

個人的にらでぃっしゅぼーやの野菜の美味しさは大手野菜宅配の中でも1、2を争うレベルだと思ったので、「おいしい野菜を食べたい!」という人に本当におすすめします。

らでぃっしゅぼーやのよくある質問

毎週注文しないといけないの?

定期コースの登録は必要ですが、毎週必ず注文しないといけないわけではありません。

1回キャンセルは簡単にできますし、お届けサイクルを隔週や4週に1回に変更することもできます。

アレルギー対応はされているの?

紙のカタログとサイトの商品ページに7大アレルゲンが表示されています。

また原材料もすべて載っているので確認のうえ注文することが可能です。

さらに「アトピーエイド」という約170品目の商品があり、アレルゲンの削除や低減を目指した原材料の使用や製造ラインでのアレルゲン物質混入防止に配慮がされています。

休会や退会は可能なの?

休会は今後8週先までのお休みをらでぃっしゅぼーやHPのマイページから一括で設定することができます。

また、すでに受付中の定期セット等のキャンセルも注文締め切り前なら各サービスごとのページから行うことが可能です。

退会は配達を終了してほしい1週間前までにお客様サポートセンターに連絡すれば大丈夫です。

勧誘はないの?

らでぃっしゅぼーやのお試しを今回注文しましたが、到着から5日たちますが特に勧誘の電話等はありません。

が、通常らでぃっしゅぼーやではお試し後の勧誘があるようです。

「商品はどうでしたか」というようなことを聞かれ、お得な入会特典等の案内があるそうです。

「電話があるの!?」と思うと身構えてしまいますが、そこは向こうもビジネスですので仕方ないかな、と私は思います。

お試しでとってもお得に商品を購入できていますもんね。

でも、お試しの結果、入会しないと決めた場合はその意思をしっかり伝えればしつこく勧誘されることはありません。

野菜が傷んでいたらどうするの?

返金または代替品の送付で対応してもらえます。

まずはお客様サポートセンターまで連絡が必要です。

ベビーフードは充実しているの?

らでぃっしゅぼーやのサイトでは「ベビーフード」カテゴリがあり、50品前後の離乳食に使いやすい食材がラインナップされています。

正直「裏ごし野菜」などのような便利グッズはほとんどなく、あくまで離乳食で定番の野菜や食べやすいミンチ肉などがメインですが離乳食に欠かせない食材をまとめて見たい人には便利だと思います。

管理人の評価

らでぃっしゅぼーやの野菜の評判はよく聞いていましたが、本当に野菜がおいしく、幸せな気分になれました。

そして届いた野菜で何を作ろう?と考えるのがまた楽しいんですよね。

また、野菜だけでなく肉魚や加工食品まで独自の基準で厳しく管理したものを取り扱い、放射能対策も大手食材宅配メーカートップレベルの対応をしている点は本当に安心できると思います。

コースも豊富に用意されていて必ずそのご家庭に合ったコースが見つかるはずですよ。

野菜大好きな人はもちろん、野菜が今まで好きになれなかった人にも味を試してみてほしいイチ押しの野菜宅配です。

おすすめの食材宅配サービス

私が試した食材宅配の中でおすすめのサービスをランキングで紹介しています。

⇒おすすめの食材宅配ランキングはこちら